モニターについて

ライブハウスでライブするときは

ドラマーの横にモニターがあることが多いです。

そしてリハーサルでは必ずモニターのチェックをします。

何の音が欲しいかを尋ねられます。

慣れていないと戸惑うかも知れません。

普段スタジオで聴こえている音と同じくなれば最もやりやすいと思いますが

再現するのは難しいでしょう。

ステージの広さにもよりますが

ステージ上はスタジオと音の伝わり方が違う気がします。

生音のライブハウスなら問題ないのですが

ここは慣れていくしかないでしょう。

で、私の経験上気を付けなければならないのは

モニターからの音量を上げ過ぎない

ということです。

やりにくさを感じたとき

ついついモニターの音量を上げてしまうのですが

上げすぎるとしまいには自分の音が聴こえにくくなり

余計な力が入ったりします。

自分のドラムの音を返してもらうドラマーもいますが

ステージ上の音が大きくなり過ぎるので私は自分の音は返してもらいません。

私は生音で十分です。

でも、コーラスは大きく返してもらいます。

音程をとるというのは
微妙な調整を瞬間的にしていることだと思っているからです。

もちろんドラムも微妙な調整をしながら叩いていますが音量と音質の調整です。

ドラムだけなら、音や叩き方を決めたら

あとは周りの音をいかに聴くかに徹したほうが良いプレイができると思っています。

投稿者:

kou

hidekaのドラマーとして活動しています、kouです。 主に都内でライブをしています。 最近ではドラムの他にも、hidekaMusicの動画撮影や編集もさせてもらっています。 また世界中を旅することができる時代になったら、いろんな国でライブ したいと夢見ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です