左利きセッティングに思う

ドラム初心者の頃、スタジオに入ったら全てのセッティングが逆になっていて驚いたことがあります。

何か人とは違う演奏方法をしている人が使っていたのかと思いました。

でも、のちに左利きの方が叩いてる姿を見て納得しました。

でも考えてみると不思議な感じがしました。

たまたま今まで右利きセッティングしか知らなかったので
そのセッティングでドラムを覚えましたが、
もしかしたら左利きセッティングがスタンダードになっていた可能性もあるのかなと。

ドラムに限ったことではないですが、

鍵盤楽器の音程は右が高音で左が低音

弦楽器は左側にネックがくる

こんなことも全部不思議に思えてしまいます。

特に弦楽器なんて、右利きの人は右手の方が細かい動きが出来そうなものなのに、なぜ左手がネック側なのでしょうかね?

本当はどちらでも良かったのでしょうかね?

まあ、でも同じようなことを考える人がいると見えて、
ドラムにはオープンハンドで左手でハイハットを叩く方法もありますし、
ジミヘンみたいな変則的な弦の張り方をする人もいますよね。

結局、楽器の習得は慣れなので、どちらでも良いのでしょうかね?

ちなみに私は本物のドラムを見たことがない時に、
ハイハットは踏んだら開くのだと思っていましたので、
本物に触れた時にびっくりした事を覚えています。

あと、右足を怪我して使えないことが多かったため、左足でバスドラを踏むことは割と普通にやっていました。

鏡の中の世界に入ったら慣れるのが大変そうですね。

投稿者:

kou

hidekaのドラマーとして活動しています、kouです。 主に都内でライブをしています。 最近ではドラムの他にも、hidekaMusicの動画撮影や編集もさせてもらっています。 また世界中を旅することができる時代になったら、いろんな国でライブ したいと夢見ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です